ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月07日

酒屋の前掛け

 ダッチオーブンについてネット検索していたら、酒屋の前掛けをして料理している人を発見。私も早速マネしようとネット通販を見ると結構ありました。
 当初は焼酎「魔王」とか「明るい農村」とか、漢字にインパクトのあるものが目に付きましたが、あまり酒飲みでもないし、でも変わり者の私は、他にもっとないものか?と探していたら、絵柄の物を発見!!これなら子どもにも分かりやすい、という訳で「こなき純米」と「黒さそり」を購入しました。
 
 家に届いた時は、妻にも子どもにも「うわー!何これー?」と呆れられましたが、「これでイーのだ」とばかりに、ダッチオーブンと共に「なまはげオートキャンプ場」でデビューしました。すると、最初呆れていた子ども達も「わたしもする!」といって着用してくれました。
 私たちのサイト近くを通る大人は見て見ぬふりをし、子どもは「なんだあれは?」という顔をして立ち止まります。
 キャンプ場で着用する度胸のある方は、一度お試しください。気分も盛り上がるカナ?!
 
  

Posted by エビス at 22:52Comments(0)焚火台

2008年08月03日

焚火台

 今使っている焚火台は、ロゴスのピラミッドグリルLです。
 スノーピークもユニフレームもいいけれど、両社ともほとんど値引き販売は無いし、ロゴスの物はいろいろなサイズがあり、なんといってもコストパフォーマンスに定評がありますね。
 あと機能的には、他の方も褒めていましたが、前2社の焚火台のスタンドは、地形によっては安定させることが難しいときがあるのに比べ、これは抜群の安定性が自慢です。
 焼肉するもよし、ダッチオーブンを乗せるもよし、最近のキャンプでも大活躍。もちろん家でも庭でのバーベキューに使っています。
 また、焚火台なので、新品のときピカピカのステンレスでも、1回で真っ黒こげになるのは仕方ありませんね。うちのはもう何回も使ったので、風格?が出てきました。

ロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル
ロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル

セッティング簡単、収納性、安定性、コストパフォーマンス抜群。お勧めします。  

Posted by エビス at 20:54Comments(4)焚火台