2014年03月16日
ふたたび鬼首C&R区間へ
先日3月5日、午後に用事があったので、ついでに1日休暇を取り、朝にニジマス釣りに行ってきました。
放流ニジマスも段々スレてきて釣れなくなるらしいので、その前に釣っておこうと思い、少しダイワクルセイダー等のスプーンを新調しておきました。
夜明け前に現地に到着。さすがに平日なので、他に入っている人はいません。
そのうち雪か雨が降る予定なので、朝イチに釣れることを願います。


結果はこんなのが4尾というものでした。自分としては、ますまずの結果です。
曇っていたせいか、金系のスプーンにのみ反応がありました。
そのうち湿った雪が降ってきて、濡れてとても寒くなってきたので、9時にはやめました。
もう少し通ってみようと思います。
↓お読みになったら、ぜひクリックを↓

にほんブログ村

にほんブログ村
放流ニジマスも段々スレてきて釣れなくなるらしいので、その前に釣っておこうと思い、少しダイワクルセイダー等のスプーンを新調しておきました。
夜明け前に現地に到着。さすがに平日なので、他に入っている人はいません。
そのうち雪か雨が降る予定なので、朝イチに釣れることを願います。
結果はこんなのが4尾というものでした。自分としては、ますまずの結果です。
曇っていたせいか、金系のスプーンにのみ反応がありました。
そのうち湿った雪が降ってきて、濡れてとても寒くなってきたので、9時にはやめました。
もう少し通ってみようと思います。
↓お読みになったら、ぜひクリックを↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by エビス at 22:43│Comments(0)
│トラウト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。