ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月03日

フォレストパークあだたらに行ってきました。

久しぶりの更新です。
先日のいわゆるシルバーウィークに、9月20日から3泊4日でフォレストパークあだたらに行ってきました。
連休の前半なので、高速道路の上り線の交通量は多めでしたが、下り線のような渋滞は無く、予定通りチェックイン可能な時間の直前に到着できました。

フォレストパークあだたらに行ってきました。
なるべく広そうなサイトということで、キャラバンサイトを予約しており、B-19サイトでした。
勝手に想像していたものより狭くて、タープを張ることができず、ちょっと残念。
初日は全部のサイトが埋まっているらしく、すごい賑わいで、関東圏ナンバーの車が多いと感じました。

フォレストパークあだたらに行ってきました。
テント設営の後は、恒例のバドミントンに興じます。

フォレストパークあだたらに行ってきました。フォレストパークあだたらに行ってきました。
2日目は、1日目に申し込んでいたキャンプ場主催の木工教室で、動物の置物などを作りました。参加費1人500円です。
なぜか息子は全然興味が無く、娘はおじさん達に手伝ってもらいながら一生懸命に製作していました。普通逆なのに…。

フォレストパークあだたらに行ってきました。フォレストパークあだたらに行ってきました。
2日目の昼食はダッチオーブンでピザ作り。前回のキャンプ同様、妻と娘が生地から作ります。
和鉄ダッチオーブンのスキレットを蓋にして、それに炭を起こしたチャコスタミニを上火にして約15分待ちます。
分量は適当でも、それなりに美味しくできるのがいいですね。我が家のキャンプ料理の定番になりつつあります。

フォレストパークあだたらに行ってきました。フォレストパークあだたらに行ってきました。
3日目は、キャンプ場を少し下った所にある鱒養殖場の釣り堀でニジマス釣りに挑戦しました。
5尾位バラシましたが、1時間位で4人で9尾釣りました。
竿1本餌付きで100円、魚1尾100円ととってもリーズナブルに遊べます。
ただし、釣った魚はリリース禁止なので、買い取らなくてはなりません。釣りすぎに注意ですね。
その日の夜に網焼きにしておいしく頂きました。

風も無くとても良い天気に恵まれ、夜も寒い感じがしませんでした。
残念ながら4日目は朝から雨が降り、テントは濡れたままの撤収となりました。

評判どおりの行き届いた、いたれりつくせりのオートキャンプ場ですね。
でも、息子が来年中学生になるので、家族4人で行くキャンプもこれが最後かなーと思っています。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
庄助キャンプ場に行ってきました。
エコキャンプみちのくへ行ってきました。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 庄助キャンプ場に行ってきました。 (2009-10-17 23:39)
 エコキャンプみちのくへ行ってきました。 (2009-05-06 22:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フォレストパークあだたらに行ってきました。
    コメント(0)